2022年 01月 10日
#
by mini-may
| 2022-01-10 18:18
| コラム
|
Comments(0)
2021年 12月 29日
いやいや、もう12月も29日??? 早過ぎる。(汗) という訳ではないのですが、先日の子供達へのクリスマスプレゼントは 時間管理がそろそろ必要だと言う事で、時計を贈ることになりました。 今どきの「時間の把握はスマホで良いジャン」みたいなものは 時計好きである私たち夫婦として認められないので(笑) 共通の好みで間違いのないモノとして『G-SHOCK』をチョイス☆ ![]() これで家族全員が「G-SHOCK」仲間となりました。 さてさて・・・・・今年も残りあとわずか。 まだ何も片付いていないし、準備も出来ていないと言うバタバタではありますが 是非とも皆様が良いお年を迎えられますようお祈り申し上げます☆ #
by mini-may
| 2021-12-29 18:41
| モノ&車&バイク
|
Comments(2)
2021年 12月 25日
#
by mini-may
| 2021-12-25 19:37
| 趣味
|
Comments(2)
2021年 12月 21日
カワサキが、Z誕生50周年の特別サイトを設営されたようなんですが・・・ まぁ元々、我が愛車は日の目を見ない不人気車と分かってはいますけど まさかメーカーの年表からバッサリ忘れ去られているとは思わなんだ。(笑) いやー GPZ(忍者)とかも載っていないので、系列が違うのかな?と思ったんですけど Z400GPはきちんと載っているし、ザッパーやZ550GP、Z305GPなんて マニアックなモデルも載っているのに、なぜに750を外したのか・・・・・・(苦笑) 個人的にZ750GPはGPzへ派生する、歴史的にも貴重な分岐モデルと思うのですが。。 まぁね 別にそういう色目で見ず、素直に「好み」で乗っていますし 巷の流行りや人気で選んでいないので、こういう特集から漏れるのは慣れていますが まさか、まさか、まさかメーカーが作成する系譜から外れるまでとは!(笑) ![]() ここまでくると、もうこれは逆にメーカーからも孤高の存在として 「オンリーワン」の太鼓判を押されたと判断しても宜しいかもしれませんね~♪ 世間じゃ旧車ブームのあおりで軒並み中古部品も値上がりするし お笑い芸人の新古車購入の話題で不本意な注目を浴びましたが 我が愛車、やはりメーカーも一目置く・・・と言うより、目にも掛けられるぬ 特別な一台として今後も可愛がって行こうと思います☆ ![]() しかし・・・・・・・・・・自分の感覚は間違っていないと信じたい。。。(苦笑) #
by mini-may
| 2021-12-21 08:53
| 趣味
|
Comments(2)
2021年 12月 17日
それでは紅葉編スタート☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一気に上げましたが、似たような写真で申し訳ありません。。。 「写真」として拘って撮る心の余裕がありませんでした。(苦笑) そのうち時間を気にせずにゆっくり撮れたら良いのですが 今年の秋の風情はここまでかなぁ~。 次は冬の季節ですね♪ #
by mini-may
| 2021-12-17 17:07
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(102) GRD(83) E-M1 MkⅡ(77) E-520(63) M.zuiko12-100(62) iPhone13pro(17) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(8) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) 名山堀(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||