2022年 06月 15日
いよいよ梅雨突入しましたね。 とは言え、写真は去年のこの時期に撮った蔵出しですが。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日々を思うように過ごせず振り回されっぱなしの毎日・・・・・(汗) なかなか自分のペースで進んでくれないものですね。(苦笑) #
by mini-may
| 2022-06-15 16:39
| コラム
|
Comments(2)
2022年 06月 01日
#
by mini-may
| 2022-06-01 11:21
| コラム
|
Comments(2)
2022年 05月 25日
なんと! 枯れる一方と思っていた植木の花が咲きました☆ ![]() このまま枯れるのを待つだけかと思っていたのですが まさかのサツキの花が咲きました! ![]() こうなると何か愛着が沸いてきますねぇ~(汗) でも、土を変えたり肥料をやったり大変そうです。 観葉植物やサボテンも枯らしてきた身としては 植物を育てるのに自信がありませんが、肥料ぐらいは与えてみようかな? #
by mini-may
| 2022-05-25 18:20
| コラム
|
Comments(0)
2022年 05月 08日
今回の大型GWは殆ど家でまったりとテレビ三昧でした。 が、一日だけ天気が良かった日に午後からチョロッとバイクで出掛けたのですが 向かう途中の道路で私の進行方向の左にあった小路に入るため 直線道路でいきなりワンボックス車が右折してきて衝突寸前! あまりの緊急さにクラクション(ホーン)を鳴らす暇もなく 衝突手前1mでやっと止まれたのですが、この車に乗っていた老夫婦 躊躇したのか私の進行方向の道路ど真ん中で止まる始末・・・・・ しかも、運転していたお爺ちゃんも助手席のおばあちゃんも 私が止まったら何事もなかったようにコチラを無視して走り去りました。(汗) ふーざーけーるーなーよー!(怒) あー危なかった! もう心臓がドキドキですよ! 止まった後にでもクラクション鳴らせば良かった。。。 まぁ、大事には至らなかったのでヨシとしてそのまま走行。 目的地の御池(みいけ)に辿り着いたのでした。 ![]() 考えてみれば御池ってめちゃくちゃ久し振り過ぎて 来たのはいつ以来か思い出せないくらいでした。(苦笑) #
by mini-may
| 2022-05-08 18:31
| コラム
|
Comments(2)
2022年 04月 30日
先日の朝、キッチンで朝食を作ってくれている妻から感嘆の声。 家族みんなで「どうした?どうした?」と集まって見ると・・・・・ ![]() な、なんと双子のタマゴ☆ これは珍しい・・・・・ 卵自体の大きさは普通のものと一緒なので 黄身の大きさは1個分よりは小さいカンジ。 で、そのまま料理してもらって・・・・・ ![]() そのままラピュタパンになって有り難く頂いたのでした☆ #
by mini-may
| 2022-04-30 18:41
| コラム
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(102) GRD(83) E-M1 MkⅡ(77) E-520(63) M.zuiko12-100(62) iPhone13pro(17) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(8) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) 名山堀(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||