2009年 03月 05日
今日は啓蟄らしいので 去年の秋の空ではありますが(笑) 気持ちの良い青空を一枚。。。 ![]() 意味としては「春になって大地が暖まり、冬の間地中にいた虫が這い出すこと」らしいですが こうして見ると、やはり秋の空と春の空の色って何か違いますね。。。 って言うか、黄砂で春の空は濁り気味のような気が・・・・・。(苦笑)
by mini-may
| 2009-03-05 07:38
| コラム
|
Comments(6)
ホントだ、、、全体的に空気が暖かそうですね。
背景のブロックみたいなの、、、何処かで観た記憶が、、、 思い出せない、、、でも、、何処かで、、、まっ、、思い出したら書きます。はは。
0
あはあ、とことんまで、行っちゃってください(笑)。
|
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(102) GRD(83) E-M1 MkⅡ(77) E-520(63) M.zuiko12-100(62) iPhone13pro(17) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(8) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) 名山堀(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||