2007年 06月 11日
日曜日に、ディーラー(ドカティ鹿児島)の2周年記念ツーリングがありました。 出発に間に合わず、後を追いかけるカタチで昼食から合流。 ルートは牧の原~大隅湖~かのやバラ園(他の方は志布志方面) ~道の駅「根占」で昼食(ココで合流)~フェリーにて山川~池田湖 ~到着でした。 ![]() 道の駅「根占」にて 総勢27台前後います。 ここまでドカが揃うと、音がすごくて自分のエンジン音が聞こえません(苦笑) そして、根占のフェリー乗り場に行くと切符切りのオジさんが 「君達のバイクは壊れている音がするけど大丈夫なのか?」と心配してました。 たしかに乾式クラッチの「カラカラ」する音は壊れてる音ですよね(笑) ![]() で、このフェリー乗り場にはコンクリート護岸の隙間から生えている 『ド根性ビロウ』君がおりました。 新聞にも載ったことがある有名人らしいです。 ![]() ↑コレ 確かにド根性ですね。 そんなこんなでフェリーで出発 ん~優雅ですね~♪ やっぱり、たまにはこんな息抜きも必要ですなぁ~。 ![]() そこからは信号の少ない道を選んで 気持ち良いワインディングを通り、到着いたしました。 すごく良い道だったのですが、初めての道だったので覚えてません(汗) 残念。。。今度教えてもらおう~っと。 こうしてみるとソロツーも良いですが、みんなで走るのも良いもんですね。
by mini-may
| 2007-06-11 07:48
| 趣味
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(104) GRD(86) E-M1 MkⅡ(84) M.zuiko12-100(68) E-520(63) iPhone13pro(21) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(9) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) 名山堀(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||