2023年 01月 19日
実は歴史的な建物で、登録有形文化財も取得しているのに 今春にも解体予定の建物があります。 ![]() 繊維雑貨卸商だった豪商の藤武喜助氏の自邸で 1939年(昭和14年)建設の木造一部2階建て 面積は677.16㎡の立派なお屋敷です。 昭和22年ごろからは旅館割烹「春日園」として親しまれましたが 昭和35年からは教育会館維持財団が購入し 離島職員家族の学生寮に供され、今は教育文化研究所として使われています。 まずはその立派な建物を紹介していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう溜息が出るほど素晴らしい建物なんです。 でも所有者が「維持出来ない」と言う理由で壊す予定。。。 なので、建築士会で見学会を行い参加してきました。 続きは次回☆
by mini-may
| 2023-01-19 18:30
| 見聞録
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(105) GRD(86) E-M1 MkⅡ(84) M.zuiko12-100(68) E-520(63) iPhone13pro(22) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(9) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) セミナー(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||