人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My favorite corner

minimay.exblog.jp
ブログトップ
2022年 03月 14日

スタートが肝心

最近な~んかバイクの始動時の調子が悪いので
もしかしてザッパーの泣き所ワンウェイクラッチが滑り始めた?と思い
バイク屋さんに持って行ったら、オイル滲みやオイル減りも一緒にやった方が良いと言われ
「結構、料金が掛かるよ~」と言う結果に・・・・・
せっかくなので、セカンドオピニオンがてら別のバイク屋に行ったら
「ワンウェイクラッチ、まだ大丈夫だと思うよ~」と言われました。

スタートが肝心_d0052327_10343390.jpg



うーん。オイル滲みやオイル減りは急ぎではないとは言えどうしたものかと思った時に
年末ハザードランプスイッチを清掃したら正常に動くようになったことを思い出し
「もしかしたら・・・・・」と、スタータースイッチを清掃してみる事にしました・・・・・が
復旧する時にアクセルワイヤーがなかなか嵌め込めない!!!(汗)
引っ張り過ぎてちぎれるんじゃないかと冷や冷やしながらやっと戻す事が出来ました。
なので、一生懸命過ぎて写真は撮っていないです。(笑)

試しに始動したカンジはまだ分からないですが、さぁ成果はいかほどに!?




     


by mini-may | 2022-03-14 08:26 | 趣味 | Comments(2)
Commented by tricolore_5 at 2022-03-15 20:12
ここらへんは出先でトラブルと困りますもんねぇ...
治っててほしいです!
Commented by mini-may at 2022-03-16 14:23
>tricolore_5さん
今まではセルが「迷う」ような感じだったのですが
最初の「点き(付き)」が確実に入るようになった気がします。
あとはオイル漏れ・・・ですね。(汗)


<< 迷いのない線      今年もやってきました >>