人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My favorite corner

minimay.exblog.jp
ブログトップ
2020年 10月 12日

うきはの白壁な町(その5)

さてさて、うきはの町シリーズ最終弾です☆

うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18045979.jpg




土間から台所を見た別角度。




うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18060109.jpg



台所脇の洗い場を用水路側から見た風景。(奥には井戸が見えます。)





うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18044869.jpg






窓の縁取りはとても手が込んでます。



うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18051113.jpg






ココは当主用で身分ごとに3段階、座敷の高さが高くなってます。


うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18052212.jpg




欄間の格子も細く丁寧な造り。




うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18053397.jpg





裏側が取り外し可能。





うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18054903.jpg




縁側の床は鏡板で1枚もの。






うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18061277.jpg




運が良ければカワセミが見れると言う外の用水路を歩いてみます。




うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18062499.jpg



道路沿いの演出もやさしい町でした。





うきはの白壁な町(その5)_d0052327_18063177.jpg




右下にいるサギ?は作り物でなく本物です。(笑)

時間が取れず足早に見たうきはの町でしたが雰囲気がとても良い町でした。
今度はゆっくり泊まれるような時間の余裕で行きたいと思いました☆































by mini-may | 2020-10-12 18:19 | 見聞録 | Comments(0)


<< 初めての都井岬      うきはの白壁な町(その4) >>