2011年 11月 02日
今度はサブのパソコンがCDを読み込みません。。。 ![]() おーい。 三流漫画にも出てこないオチだぞー。 嘘みたいな本当の話とはこういう事なのでしょうか(涙) 唯一の救いは先日、中古で買ったノートパソコンがあったこと! こちらはメール機能をメインパソコンと同じものを入れていますし 一部ソフトの制限はあるもののCDもきちんと読み込めます☆ 暫くはノートパソコンをメインに頼らなければいけません! 頼むぞ! 3万円のパソコン!
by mini-may
| 2011-11-02 18:10
| コラム
|
Comments(4)
お疲れ様です!
CD-Rなどは...書き込みしたドライブと読み込みのドライブに、 世代差があったりすると、認識しない事がありますねェ!? そうすると...バックアップは独立したHDDへ!が王道ですかねぇ!?
0
職場全体のネットワーク機能がダウンした事があり
ビル1塔、職場全体が麻痺してしまった事あります なんと・・・1部署が職場内の整頓の為にPC移動した際に 接続が外れてしまった人的ミスと翌日判明しました(笑) 契約している専門のスタッフやら・・・職場内外は大パニックで 普段は便利なのですが、一度トラブルが発生すると・・・みたいな
>Atelier_TeN
確かに貰ったCD-Rによって読み込めるものと 読み込まないものがあるのですよねぇ・・・ アドバイスありがとうございます! >ガンマさん 昔は紙に手書きで描いていたので よっぽどの事がない限り資料保管は安心だったのですが デジタルはいきなり消滅しますからねぇ~(苦笑) >gemさん うれしいフォローですが 実際はまだまだ頑張りが足りないためのお仕置きだったりして・・・ |
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(240)
K-5(105) E-M1 MkⅡ(89) GRD(86) M.zuiko12-100(72) E-520(63) iPhone13pro(19) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko75-300(9) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko8Fisheye(5) SO-02H(5) R10(4) iPhone13Pro(4) zuiko9-18(4) SH-08A(3) M.zuiko45-F1.8(3) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||