2011年 10月 27日
探し物をしていてフッと出て来た懐かしい写真。 ![]() 今はリノベーションされてお洒落なショッピングモールになっている 横浜の赤レンガ倉庫が、まだ本当の倉庫だった頃の写真。 当時はZ400GPに乗っていたんですよね~。 これに白いTシャツに革ジャンとGパンで安全靴を履いて乗っておりました。 いかにもですが・・・・・(笑) でも案外、今もバイクに乗る時のスタイル自体はあまり変わっていないかも。。。
by mini-may
| 2011-10-27 18:29
| 趣味
|
Comments(5)
写真の頃より少し後だと思いますが...
私はTシャツにGジャンとGパンで...コンバースを履いて乗ってました。 今はライディングジャケットに革パンとライディングブーツ・・・ 随分と装備が変わったものだ。。。と我ながら関心するばかりデス。
0
私も当時のスタイルとほぼ変わりません、よってブーツなどは
25年前の物を現役で使用しています 人馬共に維持するのに少々苦労もありますが(笑) こだわりも時には必要な事かと? ところで OLYMPUSが大変な事になってますネー トップ経営陣の認識のズレがあまりにも・・・ これでは現場技術陣達の苦労も報われない なんとか持ち直してほしいものですネー
>Atelier_TeNさん
ドカに乗ると、この頃の洋服が合わない気がしてなりません(汗) Gパンが革パンに変わったのがせめてもの救いでしょうか。。。 >ガンマさん 私もこの後に安全靴から変えたエンジニアブーツは健在です☆ オリンパス・・・社内エンジニアのやる気を潰すトップなんて最低ですね。 フォーサーズにしたって、まだまだ伸び代があるはずなんです。 それをユーザーごと断ち切る方法を取るメーカー(トップの判断)なんて 最低を通り越して情けないです。。。 「攻めるスタイル」だったオリンパスが今じゃオシャレ重視の層に媚を売る始末。。。 他の色々な組織もそうですが、何でもお金優先の考え方をするトップって 殆ど自分以外の「人」を大事にしませんね。 はぁ~ちゃんとした「カメラ」を作れる会社なのに・・・・・。 |
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(240)
K-5(105) E-M1 MkⅡ(89) GRD(86) M.zuiko12-100(72) E-520(63) iPhone13pro(19) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko75-300(9) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko8Fisheye(5) SO-02H(5) R10(4) iPhone13Pro(4) zuiko9-18(4) SH-08A(3) M.zuiko45-F1.8(3) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||