2011年 05月 08日
水族館の中って結構暗いんですよね~。 ![]() こんなカンジで生き物に光が当たっていれば良いのですが 全体的に暗いと魚がブレちゃうんですよー。 ![]() ![]() ![]() ![]() みたいに。。。(苦笑) しかもアップ(マクロ)で、動きが早い生物相手だと ピント精度や合焦スピードも重要になってきますし・・・・・。 例えばこれ。 ![]() わかります? クリオネ。(笑) 普通に撮ろうとしてブレずに済んだのはこんな写真。 ![]() ![]() ![]() 共通して言えるのは・・・・・そう。 動きが遅い生物たち。(笑) ![]() たまにこんなカンジのが撮れたりはするのですが 狙って撮れる写真は結構制限されるのかもしれません。 で、 カテゴリは『初いおワールド』だったので「見聞録」にしましたが ちょっと趣味のお話でも・・・・・。 最近のカメラ機種はフォーサーズ以外、高感度にも強くなっていて キットレンズでも充分幅広いシチュエーションで撮れるようになっていると思うのですが 実際、私もここまでオリンパスと方向性が合わなくなるとは思いませんでしたからねぇ。。。 ![]() まぁ、明るいレンズを購入すれば良い話なのですが そこまで投資して良いものか悩むようなメーカー状況ですから・・・(苦笑) ![]() でも、遠~くの風の噂で次期E-2桁が出ると聞いたのはちょっと気になる話であります☆ ![]() マウント変えを考えた時期もあったのですが これが防塵防滴で出るのであれば一発逆転があるかもです! ![]() ![]() 現実的にはオシャレ女子がターゲットな今のオリンパスに そんな本物志向は望めないでしょうけど。
by mini-may
| 2011-05-08 17:43
| 見聞録
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(105) GRD(86) E-M1 MkⅡ(84) M.zuiko12-100(68) E-520(63) iPhone13pro(22) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(9) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) セミナー(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||