2010年 07月 27日
ドカのタイヤにスリップサインが出ていたのと タイミングベルト(?)の交換時期が来ていたので 出費は痛いですが一緒に交換しました。 二輪にとってタイヤは大事なものですからね。。。 で、今まで履いていたのはメッツラーのスポルティックM3と言う 少しハイグリップ寄りのタイヤだったのですが それでも8000km程持ち堪えてくれました。 今回はピレリのエンジェルSTと言うタイヤにしてみたのですが 理由はハイグリップ性能と耐久性のバランスが良さそうだったこと。 あとは・・・・・タイヤパターンが好みだったこと。(笑) どんなパターンかって? ![]() ね? 天使がいるでしょ? これ、1000km程走ると天使のほっぺが悪魔の目になります♪ 悪魔=ディアブロ(ピレリのハイグリップタイヤ)の DNAを宿している意味合いだとか・・・・・ バイク屋さんから自宅に帰るまでの印象で言うと「粘る」感じがします。 それっぽく言うと「接地感がある」と言うのでしょうか。 なかなか良さそうな気がします。 あとは耐久性が気になるところですね。
by mini-may
| 2010-07-27 23:46
| モノ&車&バイク
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(105) GRD(86) E-M1 MkⅡ(84) M.zuiko12-100(68) E-520(63) iPhone13pro(21) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(9) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) 名山堀(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||