2010年 04月 11日
先日のこと。 信号待ちでふとMyミニのメーターボックスに目をやる。。。 「ん!?」 慌てて近くの路地裏に入り、ソロソロと徐行運転・・・・・。 で、携帯を取り出し (GRは故障中で前の携帯ゆえ粗い画像はご勘弁:笑) 停まって撮影。 何を?と言うとコレ。 ![]() これが ![]() こうなったのです☆ 祝17万km突破! エアコン壊れているけどまだまだイきます!!! (メーター周りの埃はご愛嬌:笑)
by mini-may
| 2010-04-11 07:28
| モノ&車&バイク
|
Comments(6)
これってミニですかぁ?スゴイ!!
ミニのあのトラックのように立ったハンドルが懐かしいです。 このあいだモスに寄ったときに見たグリーンのミニが、フェンダーミラーにオースチンクーパーSのエンブレムと、もしや自分がまえに所有していたミニでは??と思ってよーく観察したのですが、エンブレムが微妙に違いました・・・。今は長崎で新しいオーナーさんにかわいがられてるはずですが、一瞬帰ってきてくれたのかと思ってドキドキしました。(^_^;)
0
走りましたね~♪
羨ましいです! ミニって重ステですよね!? でも!鹿児島ではパワーステアリングが効くから凄い! 火山灰が溜まっててハンドルがスルスル~って軽い!軽い! もう一度私も乗りたいな~ミニ(^-^)
はい。
重ステ、重ウィンドウ、、、です。(笑) 火山灰効果でパワステになったらヤバイときじゃないですか!?(笑) 乗りたくなった時はいつでも声を掛けてくださいな☆ もれなくエアコンの効かない蒸し風呂状態が待っております。。。 |
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(104) GRD(86) E-M1 MkⅡ(84) M.zuiko12-100(68) E-520(63) iPhone13pro(21) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(9) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) 名山堀(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||