人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My favorite corner

minimay.exblog.jp
ブログトップ
2010年 03月 18日

灯りはぼんやり灯りゃ良い

東芝が白熱電球の製造に幕を閉じました。

個人的には白熱電球は文明の一つと思っていまして
熱せられる事から発光する独特の温かみはロウソクの明かりに通じるものがあり
例えば、蛍光灯に電球色と言う色の種類はあっても
その演色性は蛍光灯の電球色にない、白熱電球独特のものがある気がします。

灯りはぼんやり灯りゃ良い_d0052327_10214169.jpg



これも時代の流れなのでしょうが。。。ねぇ。。。

by mini-may | 2010-03-18 10:23 | コラム | Comments(2)
Commented by Gonz@les at 2010-03-19 22:55 x
一度LEDに手を出してみたのですが、電球の色と微妙に違っていて自分的にはこれはないなって思いました。
電球、製造中止になっちゃうんですか。確かに寂しい気がしますね。
Commented by mini-may at 2010-03-20 07:53
そうなんですよ~!
しかも、室内写真を撮ると顕著で
電球の種類によってホワイトバランスが狂うんです。。。(涙)


<< サンクチュアリ(聖域)      四角い男 >>