2009年 10月 17日
そう言えば先日、東京に行った際には友人が集まってくれて 久し振りに楽しい時間を過ごしました。 みんなアリガトウ☆ 久し振りの東京でしたが やはり、そうそうゆっくり出来るものでもなく(苦笑) バタバタと過ごしたのですが せっかくですから東京らしい風景でも・・・・・ 歌舞伎座 ![]() ![]() 銀座のビヤホール ![]() 新宿 ![]() ここはハズせない!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここのところ東京出張と言えば仕事(建築士会)で行く事が多かったので なかなか学生時代に行ってた街には行けず仕舞いのままだったんです。。。 そこで、せっかくなので前から行きたかった自分が住んでいた街へ! 駅が変わってる~! 駅周辺が変わってる~! 引っ越してきて初めて食べたラーメン屋もなくなってるし 通ってた定食屋も最近止めちゃったみたい。。。 ![]() こうなったら懐かしい景色を探してやる! で、あった! 町内の盆踊りをやってた公園 ![]() あと、ここには載せられませんが住んでたアパート。 頑張って足が痛くなるほど歩き回ってみて 意外と自分にとって一番懐かしい風景がコレ。 ![]() バイクでよくココを通ってました☆ 薄れ行く記憶の中で不確かな想い出の幻想は見事に砕かれはしましたが 僕が過ごしたあの時は確かに「あった」のだ。。。と、信じることにしました。 曖昧な記憶は自分の中の思い出として消え行くまで大事にしていこうと思います。
by mini-may
| 2009-10-17 09:31
| 見聞録
|
Comments(2)
![]()
琥珀美味しかったね~~
そうか。。。ラーメン屋なくなってたんだ、残念だったね。 小川のピザ屋を筆頭に、懐かしい居場所が減りちょっと寂しいね。 年取ったかな・・・涙涙
0
おぉ~!!!chizuちゃん!
その節は本当に有難うございました♪ めっちゃ楽しかったです☆ そうそう、ラーメン屋は支店も探してハシゴしたけど(2時間半は歩いたよ:笑) いずれも在りませんでした。 近くでやってたラーメン屋に入ったら、お弟子さんだったのか 何か見覚えのある方で味も似てはいたのだけど麺が違った。。。 時間が経つ中で『永遠』ってないのかもしれないと感じてしまいました。 だから「継続する事」ってスゴイし大変なんだと思ったよ。。。 う~ん。 年取ったかもね(笑) |
アバウト
カレンダー
ごあいさつ
鹿児島県鹿児島市吉野町にある
一級建築士の気ままなプライベート ウェブログです。 ここでは建築の事にとらわれずに 自分の趣味や楽しみを 載せていこうと思います。 メインの徳永建築事務所のサイトは こちらからどうぞ 徳永建築事務所 最新のコメント
カテゴリ
タグ
E-M5(241)
K-5(104) GRD(86) E-M1 MkⅡ(84) M.zuiko12-100(68) E-520(63) iPhone13pro(21) SO-04E(16) iPhone7(14) OM-1(13) 街の風景(11) M.zuiko25-F1.8(9) M.zuiko75-300(9) SO-02H(5) zuiko9-18(4) R10(4) M.zuiko45-F1.8(3) SH-08A(3) イラスト(2) 名山堀(2) ライフログ
最近のお気に入り
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||